MENU
  • ホームHome
  • サイトの中身category
    • 写真
    • 万年筆
    • 書評
    • 考えたこと
    • 調べてみた
    • 備忘録
    • 琴線ことば
    • してみる
  • 作られ方about site
  • 運営者profile
  • お問い合わせcontact
本好きの記録|未来のわたしに伝えたいこと、ぜんぶ。 | hoozuki.net
hoozuki.net
  • ホームHome
  • サイトの中身category
    • 写真
    • 万年筆
    • 書評
    • 考えたこと
    • 調べてみた
    • 備忘録
    • 琴線ことば
    • してみる
  • 作られ方about site
  • 運営者profile
  • お問い合わせcontact
  1. ホーム
  2. 万年筆

万年筆– tag –

  • 万年筆

    キュリダスのツメを割る

    またもや、キュリダスを壊したお話です… なんとなく、クリップを外してみようと思...
    2023年2月9日
  • 万年筆

    瞬間接着剤、キュリダスのペン芯割れに敗れる

    修理をあきらめて、瞬間接着剤で対応してみた話を書きました。その続きです。 なん...
    2023年2月4日
  • 万年筆

    キュリダス、ノックできない問題の原因-私の場合-

    こちらの記事で、プロシオンを手放して、キュリダスを購入したお話を書きました。...
    2021年11月14日
  • 万年筆

    ガラスペンにもてあそばれる

    インク沼にはまった人に必須とも言えるのが、ガラスペン。でも、すぐ割っちゃう、...
    2020年11月22日
  • 万年筆

    キュリダスを修理に出してみた

    愛しのキュリダス 試し書きの書き味があまりにも良かったので、ロジウムメッキのセ...
    2020年11月12日
1
550600
このサイトの運営者
匿名で生きるを模索している1977年生。4年半の妊活の末、授からなかった世界を生きています。ハーゲンダッツの新味を食べるのが好き。村山由佳さんとCoccoは盲目的に応援すると決めています。現在の推しは、漫画とSnowMan。趣味はビーズチューブクロッシェとパステルシャインアート。
最近の投稿
  • 47歳、子宮摘出したら体がん1A期でした【20】卵巣欠落症状を考えてみる
  • 47歳、子宮摘出したら体がん1A期でした【19】手術前に知っておくと良さそうなこと
  • 47歳、子宮摘出したら体がん1A期でした【18】保険金請求と高額療養費制度
  • 47歳、子宮摘出したら体がん1A期でした【17】術後入院生活の雑感
  • 47歳、子宮摘出したら体がん1A期でした【16】手術日の長い長い1日
この記事の内容
Advertisement
550600
このサイトの運営者
匿名で生きるを模索している1977年生。4年半の妊活の末、授からなかった世界を生きています。ハーゲンダッツの新味を食べるのが好き。村山由佳さんとCoccoは盲目的に応援すると決めています。現在の推しは、漫画とSnowMan。趣味はビーズチューブクロッシェとパステルシャインアート。
もっとくわしく?
クリエイターしてます
写真素材素材【写真AC】
このサイトでつかっています
シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
  • 写真
  • 万年筆
  • 書評
  • 調べてみた
  • 考えたこと
  • 備忘録
  • 琴線ことば
  • わたしの話
  • このサイトの作られ方
  • JINカスタマイズ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2023 hoozuki.net